こんにちは。@mamastudycom です!(フォローお願いします!)
ついに・・・
ついに・・・
胎動を感じることができましたー!
イエーーーーーーイ!!
妊娠5ヶ月ごろから胎動がわかるようになると聞いていたのでいつかな?いつかな?と待っていたのですが、ついこの前はっきりわかりました!
胎動をいつから感じたか?
はっきりわかったのは18w3dの時ですが、その前の17週ぐらいから「なんか腸らへんがコポコポするんだよな〜」と思っていました。
ひょっとしたら胎動?!って思いましたが、便秘対策もして腸がゴロゴロだったのではっきり胎動と言い切ることができませんでした。
でも、今思えば胎動だったのかも。
で、18w3dのときの話。
23時ぐらいお風呂も済ませて、テレビ見ながらリビングにヨガマット敷いてごろーんと寝そべってリラックスしていたときでした。
おへそより少し下のあたりで“ポコポコ!!”
はっきり動いたのがわかりました!そこに手を当てて待っていたら“ポコッ!!”
一人で「これが胎動か〜!!!」と呟きながら感動(笑)
夫にも感動を伝えたいけど、隣の部屋にいる。
呼びに行きたいけど、この体制から動いたら感じにくくなってしまうのではないかと思い、寝転がりながら夫の名前を必死に呼ぶ私w
でも、気づかれないのでLINEをするが気づかれない(その頃夫は隣でイヤホンしてゲームしてました。)
10分後諦めて、隣の部屋に行き夫の椅子の下に寝そべってお腹に手を当ててもらいましたが動かず!泣
その日夫に感動してもらうのはお預けになりました。
夫が胎動を感じたのは翌日
この日も、23時ぐらいにポコポコ動く我が子。
ベッドで寝そべっているときでした。リラックスしてるときに動くのかな?
ちょうど夫もきたので「動いてるよー!!!」と言って、お腹に手を当ててもらいました。
そうすると、“ポコ!”っと動いたので、「わかった?!」と聞くと『え?わからないw』と残念そうな表情。
夫が『君のお母さんはやさしいよ〜!美男美女!(まだどっちかわからないから)お目目ぱっちり!いい子いい子!』と赤ちゃんに向かって願かけるように声をかけていたら再び“ポコ!” すると夫が
『おおー!今のはわかった!』
と感じることができたようです(笑)よかったよかった。
一緒に胎動を感じることができて幸せでした♫
声かけに答えてくれたのかな。いい子だいい子だ。
胎動のポコってどんな感じ?
文字にすると“ポコッ”って感じなのですが、感じ方としては腸の中の空気?ガスの球が小さく破裂する感じです(笑)
私の表現の仕方が微妙かもしれませんが最初はそんな感じですが、だんだん何かが当たっている。という感覚になってきます。
お腹が大きくなっていくにつれて、胎動を実感しやすくなるのでワクワクしますよ!
ちなみに我が子は夕方と23時頃に動きます。もう赤ちゃんにも体内時計があるんですかね。
胎動を感じた位置は?
先ほども言った通りおへそより指3本下あたりで私は胎動を感じました。
その日によって左側で感じたり右側で感じたり位置はその時それぞれです。
ここでちょっと心配になったのが“うちの子逆子説”です。
おへその下あたりに足や手があるってことは、それよりも下に頭があるってこと?でもそんなスペースないぞ?って思ったので逆子なのかなと思ってしまいました。
でもまだ、中期なのでなんとも言えませんが次の検診で聞いてみたいと思います。
以上、私の胎動ストーリーでしたm(__)m
コメントを残す